MAGAZINE マガジン

2025.07.14

mycy WELLNESS JOURNAL |ハイビスカス

mycy WELLNESS JOURNAL  |ハイビスカス

知っていると、もっと好きになります。

 

目覚めの酸味、いきいきとその間にできる。

 

ハイビスカスって?


ハーブティーに使われるハイビスカスは、観賞用の南国風の花とは違い、「ローゼル(Roselle)」という種類のガクの部分を乾燥させたものです。
深い赤色と爽やかな酸味が特徴で、ビタミンCやクエン酸などを多く含み、美容と疲労回復に人気のハーブです。

ティーカップに広がる鮮やかなルビー色は、視覚的にも気持ちを前向きにしてくれる効果があります。

 

 

ハイビスカスの効果とは?
ハイビスカスの効果やはたらきについて、より詳しく解説していきます。

 

 

① クエン酸による疲労回復サポートハイビスカス
の酸味のもとであるクエン酸は、エネルギー代謝を助け、疲労物質(乳酸)の分解を補って働きがあるとされています。体のだるさや疲れない
時、リフレッシュしたい朝や午後におすすめの素材です。

 

②むくみケアと利尿効果
ハイビスカスはカリウムを多く含み、かなりな塩分や水分の排出をサポートしてくれると言われています。むくみが
気になる時、すっきり感を求める方に心強い味方となります。

 

③ ビタミンCで美容と抗酸化をサポート
肌の調子が気になるとき、紫外線やストレスでダメージを受けた体に、抗酸化の力を届けられることにされるハイビスカス。
特に、ビタミンCのサポートによって、コラーゲン生成や肌の透明感アップが期待される点で、女性に人気の高いハーブです。

 

 

いつかおすすめ?

  • 仕事や育児で疲れたときに
  • 夏の暑さでバテやすい日中に
  • 肌の調子を整えたいときに
  • スポーツ後の水分補給やリセットに

 

 

目にも鮮やか、気分を変える。

 

ハイビスカスは、その美しい赤と爽やかな酸味によって、気持ちを一段明るくしてくれるハーブです。 mycy
のブレンドでは、酸味のアクセントとしてだけでなく、心と体のバランスをとる調和役としても活躍しています。