12のチカラ、12のストーリー Vol.2 - ザクロエキス -

12のチカラ、12のストーリー Vol.2  - ザクロエキス -

知るほどに好きになる、この一滴のチカラ

ザクロエキス| 植物性エストロゲンで女性らしさUP!

 

「なんだか、最近調子がイマイチ…?」


肌のハリがなくなった気がする、疲れやすい、気分が沈みがち。
なんとなく不調を感じること、ありませんか?

毎日頑張っているからこそ、知らず知らずのうちに心も体もエネルギー不足になっているのかもしれません。


そんなとき、内側からキレイと元気をサポートしてくれるのが「ザクロエキス」です。

 

 

古くから愛される、美の果実


ザクロは、古代エジプトやギリシャ時代から「女性の果実」として親しまれてきました。
クレオパトラも美容のために愛用していたと言われているほど、女性の美しさと深い関わりがある果物です。

果実がぎっしりと詰まったその姿は、「豊かさ」の象徴。


ビタミンやミネラル、ポリフェノールがたっぷり含まれていて、内側からのキレイと健康をサポートしてくれます。

 

エイジングケアや女性のリズムをサポート


ザクロには、ポリフェノール(エラグ酸・アントシアニン)が豊富に含まれています。
これらの成分は、紫外線やストレスによるダメージから守ってくれるだけでなく、肌のハリや弾力を保つサポートをしてくれるといわれています。

また、ザクロは女性ホルモンのバランスを整える働きがあるともいわれ、生理前の不調や更年期のゆらぎに寄り添う果実としても注目されています。


ザクロエキスの効果とは?

ザクロエキスの効果やはたらきについて、より詳しく解説していきます。

 

 

 

 

①肌のハリや弾力を守る(エイジングケア)

ザクロには、ポリフェノール(エラグ酸・アントシアニンなど)がたっぷり含まれています。これらは、紫外線やストレスなどによって発生する活性酸素を抑える働きを持ち、肌のハリや弾力を守るのに役立つといわれています。

 

②ホルモンバランスをサポート

ザクロには、女性ホルモンの働きをサポートする成分が含まれているとされ、特に生理前の不調や更年期のゆらぎに寄り添う果実として注目されています。女性のリズムが崩れがちなとき、ザクロエキスを取り入れることで、心身のバランスを整える手助けをしてくれるかもしれません。

 

 


③血流を促し、冷え対策に

ザクロに含まれるポリフェノールには、血流を促進する働きがあるといわれています。血行が良くなることで、手足の冷えやむくみの改善につながる可能性も。また、栄養素が体の隅々まで届きやすくなるため、肌や髪のコンディションを整えるサポートにもなります。

 

④疲れにくい体づくりをサポート

ザクロには、カリウムやビタミンC、クエン酸といった成分が含まれています。カリウムは体内の余分な塩分を排出し、むくみを軽減。ビタミンCやクエン酸は、疲労回復をサポートし、日々のエネルギーを補うのに役立ちます。

 

⑤抗酸化作用で生活習慣の乱れから守る

ザクロエキスに含まれるポリフェノールには、強い抗酸化作用があります。これは、ストレスや不規則な生活によるダメージを抑え、体を内側から守る働きをしてくれると考えられています。忙しい日々の中で、健康的な体を維持したい方におすすめです。


 

ザクロエキスを取り入れるポイント

ザクロは果物として食べることもできますが、エキスやジュースの形で摂ると、ポリフェノールを効率よく摂取できるといわれています。特に、ホルモンバランスのサポートやエイジングケアを目的とする場合は、毎日少しずつ継続して摂ることがポイントです。

 

ブログに戻る